岩﨑礼生
プロフィール
所属:日南振徳高校 電気科 3年
出身:宮崎県 日南市 南郷
趣味:たこ焼き屋さん 海外旅行
将来の夢
岩崎くんの将来の夢は、電気×海外経験を活かして、東南アジアで起業することです。
未開拓の分野と電気をコラボさせて新サービスを提供したいと考えています。
そのため岩崎くんは高校で、電気に関する専門知識と技術を学んでいます。
来年からはその学びを活かして、電気に携わる企業で就職します。
就職する企業は、海外に支店があり、新卒三年目から海外で経験を積めるそうです。
将来の夢である海外起業に向かって一歩ずつ、歩み始めようとしています。
岩崎くんの夢をより具体化できるように、国内や海外で起業している人がいらっしゃいましたら、是非岩崎くんにご連絡ください。
起業に興味をもったキッカケは ”たこ焼き屋さん”
岩崎くんのご両親は前職でたこ焼き屋さんを経営していました。
しかし、本業であるお茶の製造に力を入れるため、廃業したそうです。
そこで、岩崎くんは要らなくなった鉄板を有効活用するために、自分でたこ焼き屋さんを立ち上げました。
2018年の年末に保健所に臨時営業許可書を取りに行き、材料を注文・調達するところまで全て自分でやり遂げたそうです。
そして、家の前で開店しました。
高校生がたこ焼き屋をやっているということが地元で評判になり、毎日2万円も売り上げたそうです。
好評につき今年の春、第二段を開催しました。
常連さんも来てくれるようになり、自分が地域に必要とされている実感が湧いたそうです。
また、このように自分で実行できるのも、両親が自営業という環境がそうさせてくれると言います。
これをきっかけに起業という道を選択したいと思うようになりました。
海外に興味をもった理由は?
岩崎くんはまだ行ったことがない場所に行きたいという好奇心の持ち主です。
過去の経験を振り返ると、中学校卒業から高校に入学するまでの期間を利用して、県外を電車で一人旅したそうです。
今度は興味の対象が日本から海外へ移りました。
岩崎くんは思い立ったら即行動の体現者です。
今年の3月には1人で韓国を訪れました。
突然、「韓国に行きたい」と思い立ち、すぐに飛行機のチケットをとり、自分で貯めておいた5万円と、お母さんに借りた5万円を握りしめて韓国に飛び立ちました。
滞在先はなんと、現地でホームステイを経験しました。
そして、帰国後はきっちりとお母さんに借りた5万円を返したそうです。
取材中、岩崎くんの口から何度も
「とりあえず行動している」
「とりあえずやってみる」
「なんとかなるさ精神」
という言葉を聞きました。
その言葉通り、何でも積極的に経験してみようという精神が行動力の源だと感じました。
今やりたいこと
それは「生まれ故郷の南郷(なんごう)を青色に染めること」です。
岩崎くんの生まれ育った南郷町は、10年前に日南市と合併し、温暖な気候と美しい海岸線に恵まれた漁業の町として知られています。
また、埼玉西武ライオンズの冬季キャンプ場でもあります。
そのため、球場や数多くの観光スポットがありますが、年々観光客数が減少しています。
それに伴って南郷駅の利用者数や便数が減っている現実があります。
そこで、
西武ライオンズをもっと応援するために何かできないか?
南郷の観光スポットをたくさんの観光客で賑わせるために何ができるか?
自分が生まれ育った南郷に何か貢献できることはないか?
と考えた結果、
南郷駅を埼玉西部ライオンズのチームカラーである青色に塗る
キャンプ場で使用していた野球の備品を再利用して、南郷駅を球場のような内装にリニューアルする
というアイデアを思いつきました。
このアイデアを実現させることで、キャンプに立ち寄った県内外の観光客が南郷町=西武ライオンズの聖地と認識してもらい、観光の活性化に役立てたいと考えています。
実際にこのアイデアを実現させるベく、日南市で開催されたローカルベンチャーピッチコンテストに唯一の高校生で出場し、見事2位を受賞しました。
求めること
このプロジェクトを実現させるには、高校生ひとりの力では難しいです。
そのため、このプロジェクトに共感してくれる人と繋がり、応援してくれる人を増やしたいです。
もし、一緒にプロジェクトに関わってくれる高校生や大人の方が現れたら、一度お話させて頂きたいです!
最後に
岩崎くんのHiDANEいかがだったでしょうか?
活動に興味を持った方、応援したいという方は是非コメントやメッセージをお待ちしております!
また、HiDANE公式TwitterやInstagramなどでもメッセージを受け付けております!
その他、シェアもいいね!も大歓迎です。
ではまた次回のHiDANEでお会いしましょう!
この記事を読んだ方にオススメの記事はこちら。