プロフィール
福井沙彩さん
宮崎大学医学部医学科5年
資格:「日本化粧品検定3級」「美肌検定」
はじめに
こんにちは!HiDANE東京支部ライターの柳沢です。
みなさんは「美容」と聞いてどのようなことを思い浮かべますか?
沙彩さんが追求する「美容」とは、食事の面も含めた健康法のことです。私たちの身体は、外からだけでなく、内からも変わっていきます。
食べたものは体になっていくからこそ食事には気を付けたいですね。
そんな、私たち自身に関わる「美容」というテーマを、医学部生である沙彩さんがお話してくださいました!
今日から活かせる美容の知識なども織り交ぜてお届けします!
あなたに身近な美容の世界
「美容と聞くと、みなさんは何を思い浮かべますか?」
美肌に良い食事でしょうか。化粧水でしょうか。
例えば、化粧水でしたらどの化粧水を思い浮かべますか?
みなさんが今想像したものは1人1人違っていて、あなたも私も、自分に合った美容を日々選択しています。
それでは、「本当に自分に合った美容を選択できていますか?」
と聞かれると、みなさんはどうでしょうか。
自分の身体をよく理解し、自分の体質にあった食品や美容品を選ぶには専門的な知識や、それを調べる労力が必要です。
私たちは日々、食べるものや使うものを選択しながら生きていますが、なかなか自分の体質を鑑みずに物事を選択している場面も多いと思います。
例えば、コンビニでご飯を選ぶとすれば、自分の体質に適した食べ物は何でしょうか。また、デパコスの化粧水と薬局の化粧水のどちらを選びますか。多忙で疲れている時、あなたはどのように体を労わりますか。
自分にしか自分の状態が分からないからこそ、知識を付けて自分で判断できるようになることが重要だと沙彩さんはおっしゃいます。
沙彩さんと美容の出会い
沙彩さんは、クリニック巡りをしに宮崎から東京に来られるほど美容が大好きな方です。
そんな沙彩さんにとって美容とは、沙彩さん自身を前向きにしてくれるものでした。
沙彩さんは自分の容姿にコンプレックスを抱えた時期があり、対人関係やその他の失敗を全部自分の容姿のせいだと感じていたことがありました。
(実際に会うと、笑顔の素敵な可愛らしい方です。)
思い悩んでいるだけでは何も生まれないと感じた沙彩さんは、それを機に美容について勉強を始めます。
美容の勉強を進めていくうちに、沙彩さんはその面白さに夢中になりました。
大学の実習をしていても、その内容を美容に繋げて考えるほど夢中になって勉強をするようになりました。
医者としての道
美容の面白さに夢中になった沙彩さんは、1年前に重大な決心を固めます。
医者として、美容関係に進むと決めました。
人助けをしたいという思いで医学部の勉強を続けてきた4年間。
美容関係に進むと、命を救うわけではないことに最初は違和感を覚えていました。
けれど今では、美容について学びを深めるほど、美容は命を救うと信じるようになりました。美容を通じて、内からも外からも健康で綺麗な状態になってもらうことは、長期的にみれば健康的な心身を養い命を救うことに繋がると強く実感したそうです。
沙彩さんは現在、大好きな美容と、人助けをするという目標を胸に日々勉強を続けています。
残り2年の大学生活を経て、研修院で更に2年間勉強をしたあかつきには、美容皮膚科医になるというのが沙彩さんの目標です。
また、自身の美容クリニックを持ちたいという目標や、医者になった後は自分で商品をつくりたいというお話もしてくださいました。
日々美容を追求し続ける沙彩さんのクリニックや商品、すごく楽しみで待ち遠しく感じますね。
沙彩さん×HiDANE Bar
そんな美容に精通した沙彩さんが、先日2020年7月18日(土)にHiDANE Barにてイベントを開催してくださいました!!
『美容×食イベント』です!!
(テーマ)美容と健康を考慮して作った美味しいご飯を食べながら、美容と健康について学びます
( 住所 )HiDANE Bar 〒880-0001宮崎県宮崎市橘通西2丁目7-19
なんとこのイベントでは以下のようなスペシャル特典がありました!!
1.沙彩さん(写真右下)からあなたの体質に合ったアドバイスを受けることができる!!
2.沙彩さん考案の美容良い美味しい食事を食べることができる!!
3.レシピ本や、美容の知識をまとめたオリジナル冊子をプレゼント!!
4.沙彩さんによる美容プレゼン!!
ここでみなさんに嬉しいお知らせがあります。
なんとこのイベント特典の一部を、この記事内だけで公開します!!
みんなで健康になろうという沙彩さんのお気持ちから、全国のみなさんにお届けします。
どれも美容に良いのはもちろん、美味しそうですね~。
このような美容の知識も、紹介いたしましたのは極一部なのです。
沙彩さんから美容の知識を学んでもっと健康になりたいと思ったみなさんは、是非沙彩さんのInstagramをフォローしてみてくださいね!
https://www.instagram.com/beauty.lab_0426/
例えば、ハト麦化粧水の成分解析や、美容×食のレシピなど美容を極めた沙彩さんだからこそ出来る唯一無二の情報が公開されています!
今まで知らなかった美容の知識を得ることが出来るのでお勧めです♪
また、沙彩さんの今後の活動にも目が離せません!
沙彩さんは現在、糖質制限スイーツの監修を行っています。
低糖質スイーツは見た目が美味しくなさそうに見えてしまうことが多々ありますよね。そこを改善して、他のスイーツと遜色ないくらい見た目も美味しそうなものを沙彩さんはつくっています。食べてみたいですね!
最後に
いかがでしたでしょうか??
今回は、『みんなで一緒に綺麗に健康になっていこう!』という沙彩さんのメッセージをお届けしました。
知識をつけるだけで食べ物のチョイスが変わる・・・!!
私は沙彩さんの取材から、一生物の美容知識を学ぶことができました。
沙彩さんがおっしゃった中でも一番印象に残った言葉が、「個人個人がちゃんと美容や健康を意識したうえで生活をしてほしい」というものでした。
自らも努力して身に着けた美容知識を広めて、みんなで一緒に健康になろうとする沙彩さんのお話は、私も自分の体質や美容を振り返るきっかけとなりました。
最近私は酵素玄米を作り始めたのですが、それは沙彩さんの影響を受けてのものだと感じます。
美容について知識を深めることは、身体を労わるために必要な一生物の知識を得ることだと知りました。
自身のクリニックや商品をつくるという目標をもっていて、今回はイベント開催という新たな挑戦をした沙彩さんを、HiDANE一同心から応援しています!